着物インストール

CLAMPもこなのオキモノキモノ
CLAMPもこなのオキモノキモノCLAMPもこな

河出書房新社 2007-02-14
売り上げランキング : 125735

おすすめ平均 star
star実用的ではないです
star着物を着てみたくなりました。
star地味な子でもぽっちゃりでも受け止めてくれる魔法の衣装。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

4連休は、実家に帰ってピアノを弾いたり着物を着たりして過ごした。
先月、桜の盛りに、奈良と京都を旅行した。その際に、ちょっとした機会があり、東寺で開かれていた市で着物を衝動買いしてしまった。30歳くらいまでに休日は和服を着る生活がしたいなーと思っていたが、それをしっかり実践せよという神の思し召しかもしれない。いやなんのことはない、女性にありがちなトラベル&ショッピングと言ってしまえばそれまでですが。
しかしもともと興味があった上に、実家に帰れば母が昔使っていた着物道具がたんまりとある。*1連休中に家に帰るのは、和箪笥を漁る良い機会。ということで、事前に↑の本を読んでテンションをあげて、帰省。家の内に居るときは着物で生活をした。御飯を食べたり食器を片付けたり、ピアノを弾いたりパソコンしたり。

わかったこと

  • 着物を着ると、紐で幾重にも縛るので、食べ過ぎ防止になる
    • きついベルトを巻いているような状態を想像して貰えばわかりやすい
  • 無意識に所作が「女性らしく」なる
    • ものを取るにも袖を押さえなければならないので、手を添える etc.
  • 急な階段や洋式便所が不便
    • 推して知るべし
  • まともに着物を楽しむと、一生仕事
    • 季節感やら、色・素材の取り合わせやら、自分に合う衣装やら、考え始めるときりがない
  • 周りの色・素材の取り合わせに敏感になる
    • 本来なら洋服を着ていても気づくべきなのでしょうが!

番外編として

ひさーしぶりにテレビを見た。大河ドラマのセットや衣装はすごいと思った。また、改めてカツラ技術の発達に感心した。*2

着物と色

勢いに任せて、こんな本も買ってしまった。こういうものはネットでも結構落ちているけど、ディスプレイでは作者の見ている色と、自分の見ている色が、違う可能性が高い気がするから、紙の本で見たほうが良いだろう。それでも、印刷と実際の原稿では発色が違ったり、そもそも印刷と染色では発色が同じにはなり得なかったりするわけだが、少なくても電子媒体よりは作者の意図通りの表示が出来ているだろう。
何よりも、ぼーっとページをめくるのは、楽しい。

着物と日本の色
着物と日本の色弓岡 勝美

ピエブックス 2005-07-31
売り上げランキング : 4019

おすすめ平均 star
star心トキメク1冊です
star目の保養
star着物の色文化の奥の深さに溜息

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

*1:私の母親も、興味は「浅く広く」派なので、色々手出しをした名残が残っていて、ありがたいような、恐ろしいような。

*2:一方で、民放のゴールデンタイムのつまらなさに絶望した。まあ、これは、私が子供のころから同じか・・・。