2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

いざ 北への誘惑 その2

本のはなし 特に好きな本を5冊,挙げてみる. 色々な色 色々な色―Colors of natureネイチャー・プロ編集室光琳社出版 1996-12売り上げランキング : 172270Amazonで詳しく見る by G-Tools 中学生の頃に出会った.当時の定価:3200円.お小遣い1000円/1ヶ月の…

開かれた頭

国連難民高等弁務官で働いていた頃=ご本人が63〜73歳の時期の,緒方貞子さんの記録.前半は,ひたすら日記.「忙中日記」という言葉がぴったり.後半は,色々なところで執筆された文章や,講演された記録.国際協力,難民問題,人道支援.関わろうとしなけれ…

北への誘惑 その1

来週,ちょっと北海道に行ってきます.札幌シュンポシオン・・・もとい,シュッポロに参加するため.札幌の地に降り立つのは,小学2年生のころの家族旅行,高校3年の修学旅行,に続いて3回目.このブログではあんまり未来の予定を書かないようにしてるん…

DS買った!

買う買う言いつつ未遂だったDS購入,ようやく踏み切った. アイスブルー,色が安っぽい?と思ったけれども,改めて手に取るとかわいい. ニンテンドーDS Lite アイスブルー任天堂 2006-03-11売り上げランキング : 138Amazonで詳しく見る by G-Tools しかしソ…

「ちゃんと生きる」の3要素

「数理科学」2008年7月号にある「数学の道しるべ〜研究者の道とは何か〜」第2回(黒川信重先生)がおもしろかった. 3. 数学研究の三段階 数学研究については,一般の人に知られていないだけでなく専門家にも誤解が生じている.(中略)数学研究は,普段はあ…

SVITに行ってきた

中村さん*1のお誘いに乗っかって、Silicon Valley in Tokyoに行ってきた。最近遅くなりがちな仕事をざくっと片付けて、早稲田に向かう。 会場に着いたらいきなり始まるネットワーキング。人類皆兄弟さながらに、隣の人から隣の人へ、挨拶していく。自分はま…

ランディ・パウシュ 最後の授業

本を読み、映像を観た。ネット上で話題になっていた、ランディ・パウシュの「最後の授業」。最後の授業 ぼくの命があるうちに DVD付き版矢羽野 薫 ランダムハウス講談社 2008-06-19売り上げランキング : 30Amazonで詳しく見る by G-Tools 2007年9月18日、ペ…