継続は力なり

「継続は力なり」とはよく言ったものです。が、何かを毎日続けるのはむつかしい。最近、仕事以外の何かを続けられなくて、とほほとなっています。ポイントは習慣化と目的意識かな。で、「「1日30分」を続けなさい!人生勝利の勉強法55」を読みました。

  • 毎日続けたいこと
    • 健康的な食事
    • 自力整体もしくはストレッチ
    • はっきりとしゃべる
    • 文章を書く
    • 出版とお金に関して勉強

大半は習慣的なもの。難しいことじゃないけれど、続けられない。「今日は飲みがあるから」とか「今日はライブに行くから」とか、いいわけには事欠かない現代都市東京に住む以上、自分で自分を律して「1日30分」を続けるしかありませんね。ハレの日・ケの日という分類があった昔を懐かしんでもしょうがないのです……。

2008年の9冊目

「1日30分」を続けなさい!人生勝利の勉強法55「1日30分」を続けなさい!人生勝利の勉強法55
古市幸雄

マガジンハウス 2007-06-21
売り上げランキング : 367
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

参考になった「勉強法」

  • 長期記憶のポイントは定期的な復習にあり!
  • 効率よく勉強するコツは?→身銭を切れ!
  • 会社での勉強時間捻出方法→なるべく日々のルーティン業務を早めに終えるよう努力をして、余った時間をスキル取得の時間に充てる。業務に関係する勉強なら、同僚や上司から文句を言われない。
  • 集中力の持続は、長くて30分が限度。勉強と休憩を1セットと考えて、効果的に休憩を取るべし。
  • 著者の留学を成功させた長期計画型勉強法→「1日の勉強量にしては少ないかな」というくらいの勉強量に抑え、これをほぼ毎日続けるのがコツ
  • 目標設定いかんで、行動と成果は大きく変わる
    • 長期(1ヶ月以上)、中期(1週間〜1ヶ月)、短期(1日)で設定
    • 必ず紙に書き出すこと
      • 私の長期目標は「修士号を取得すること」「悩み相談にのれるくらいの英語コミュニケーション力を身につけること」、中期以下が不足しているなあうーん。
  • 食事は勉強の成果と関係する
    • 朝は果物を、昼は野菜、炭水化物、タンパク質を、夜は軽く*1
  • 睡眠は重要!
  • 集中力を持続するツール:タイマー
  • 外での勉強に役立つツール:耳栓、無印のA4クリップボード
  • 長期計画型勉強なら、まず椅子に投資するべし(ノーマンミラーの「アーロンチェア」がおすすめ)
  • 投資は椅子→照明→机の順番に*2

*1:細胞は寝ている間に新陳代謝するから、タンパク質を取ると肌に良いらしいとどこかで教わりました

*2:私は机に大枚をはたいてしまったので、なんだか悔しい。とはいえアーロンチェアよりははるかに安かったので、まあいいでしょう